【MUP Week6】スキルをつけるためのスキル

どういう風にすれば最短で最効率で有効なスキルを身に着けることができるか

 

【スキル取得方法】

希少価値はアドワンスキルで数百倍に

人(企業も)価値のあるものに費用を払う

 

EX)希少性が高い人の給料は上がる=砂漠の水は高い

#保育士は人材不足なのに給料が上がらない。

#120万人と43万人の「なぜ」

#インターの保育士は平均50万円(英語と中国語も話せる保育士)

#100×100の方式

 

ティーブジョブスもエンジニアだがピクサーでアニメーションも学んでいる

日本的な職人肌の気質はもう稼げない

竹花氏はマーケター×プログラミング

 

専門以外のことを学ぶ。会社は教えてくれない。優秀な人材や経営者は必ず多くのスキルを学べる環境を持つ!

 

自分は●●だ。でももしかしたら○○かもしれないという思考はすごく大事。

 

本を読むのは100%不効率。インプットは非生産時間に徹底するべし。

効率的なインプットを求める

#本は読まずに聞く(1.75倍速)

#NewsPickでコメントのみ閲覧

 

99%が勘違いで終わっているインプット方法

 

インプットのみはまったくの間違い

インプット×アウトプット=インプット

【MUP Week 5】マインドセット

 人々を幸せにしたいは捨てろ。まずはキャッシュをとにかく生み出せ。

#社会を幸せにするな。捨てることが重要

#前澤さん、堀江さんも最初は儲けファースト

 

稼ぎ方はTMI,RIM,KIMの3つ

1.TIM(Time is Money)層

2.RIM(Result is Money)層

3.KIM(Knowledge is Money)層

 

TIMやRIMの際に人を幸せにする=社会貢献するには時間も収入も足りない。

 

他人のために使える時間を増やすには

経営者や投資家層にならないといけない。

 

自分の幸せはお金じゃない人もいる、でも人への幸せはお金も重要

#人々を幸せにする最も効率的な方法はまずは時間的に自分が成功すること

そうでないと幸せにするパイが少ない。

 

#1円を拾っていいのは月収10万円以下の人か資産家だけ

#自分の価値把握し、上げる意識を持つ

#昨日よりも0.1円多く稼ぐことを目標にする

 

自分の時給、価値を把握せずに行動してはいけない。

目標がない状態でいくら頑張っても、頑張ったか頑張ってないかもわからない。

 

その為のマインドセットが必要。

 

結論として石の上に三年もいるな!

 

 

 

【MUP Week4】継続スキル

結論:成長の継続にモチベーションは邪魔

 

モチベーションは捨てる。

ビジネスにおいてモチベーションは論は一番邪魔な存在

 

学ぶ→知る→行動する→継続する→失敗する、成果なし→継続する→結果が出る

 

継続する上で一番大切なことは「仕組み化」

#セルフマネージメント

#モチベーションという人ほど何もできない

#コンビニのおばちゃんのレジ打ち

 

継続する為には時間が必要、時間の確保が最優先事項

「1日は誰にでも1秒も狂わずに平等である。ビルゲイツも、俺も」

スケジュールは予定じゃなく行動を

#スケジュールは目標管理シート

 記載した通りに動く、その通りに動けなかったら消す

#タスクごとに制限時間を(サッカー)

#竹花のリカレントの話

 学ぶ時間=インプットする時間を必ず確保していた

 

重要性・緊急性をきっちりと分けること

 

①緊急だけど重要なこと(クレーム処理・締め切りのあるタスク・相手が関わる仕事)

 →減らす

②緊急でないけど重要なこと(スキルアップ・資料準備・健康維持)→増やす

③緊急だけど重要でない(突然の訪問・多くの電話)→放置

④緊急でなくて重要でない(テレビ・飲み会)→やめる

 

緊急ではないが重要なことをやる時間を増やすこと

#8時間で木を切る時間を与えられたら、5時間は斧を研ぐことに使う

 

時間には二種類。生産可能時間と非生産時間。

#隙間時間の活用法(非生産時間を徹底排除)

 メールの返信やDM等は携帯でできるよね?オフィスで座ってやることかな?

#一度会った人には必ずSNSで繋がる

#学んだことブログに書くか友達に電話

 アウトプットがとても大切

SNSにとにかく宣言や発信

【MUP Week3】自己変革の準備

結論 アイスを買わない冒険ができなきゃ人生の冒険はできない。

 

コンビニで買うものを変えられなければ、自分なんて変わらない

 

人は知らずのうちに日々の生活にルーティン=くせを作ってしまっている。

 

人生を、生活を変える上でこのくせが邪魔をする。

いきなり人生を変えることはできない。なので小さな習慣を変革するところから始めていかなくてはいけない。

 

生活の中カテゴリー=小さいことから変えていく。

なんでもいい、一日一個でいい

例えば明日の朝一コンビニでアイスを買う。小さな変革ができなければ大きな変革などできるはずがない。

 

●自分の領域以外の人と会えるコミュニティを持つ。

#義務教育の9年間、そしてその後の7年間

#16年間もの間同じ年齢、同じ制服、同じ教育、同じ地域

#視野が狭くなるレールがある

#就活文化や残業文化

#麻布にいる65歳と、リタイア後の65歳

 

自分と同じような領域の人としかいないと、周りの人の真似をするだけになる。

おかしな点にも気がつかない。視野も広がらない。

 

様々人と会い、話すことでいろいろな情報に触れられる。そのために交流会など自分の領域外の人と接する機会をつくることが最重要。

 

自分の領域外の人と会うことで自分には持たないものをもっている人に出会える。それにより何か行動する際にはやりやすい環境ができる。

 

#何をやりたいかに答えれれない人は、なにができるかに答えれれない人

#WHAT DO YOU WANT=WHAT CAN YOU DO

 

●地元の友達「いつメン」は捨てろ。

#多様性なき場に成功なし

#US大と日本大の違い

#Googleの成功はエリックシュミット

#ラリーペイジとセルゲイプリン対

 

多様性なきところにシナジーは生まれない

 

【MUP Week 2】未来把握

スキルをつけるor DIE

WHY?を知る

今後私たちがスキルをつけていく為に未来を把握する必要性がある

スキルがないと生きていけない時代。自分の置かれている立場を理解し、危機感を持たないといけない!

 

日本の将来はどうなるのか?

①国にも企業にも頼るな。自分だけに頼らなければいけない時代

 #国の「定年雇用努力」を義務化で民間に押し付け

 #老後3000万円貯めてくれ発言

 #トヨタ社長と経団連会長の「終身雇用は無理」の本音

 #大手に勤めて終身安定はおばあちゃん世代の考え

 #日系企業外資企業の経営方針(スキルないとクビ)

 #結婚・育児・住宅・車・介護・老後

 

②外国人雇用により賃金も上がらないうえに日本人価値は低くなる

 #高齢化による肩車時代。人材不足に外国人の救世主?

 #気づけばコンビニ・工場・介護・さらには戦略室まで外国人

 #国産うなぎは高いし面倒。中国産うなぎは安いし簡単

 #落ち込む市場に海外展開急速に。経営陣の思考も外国人

 #グローバル人材はフィリピンの日本料理やマスター

 

日本という市場は狭くなる→狭くなる市場で商売したくない→海外進出

海外進出する為には「グローバル人材」が必要

 

日本において「グローバル人材」が不足している

原因→日本特有の前習え教育 枠組みの中で成長してしまっているため、自分からしくみを作り出すオリジナリティやイマジネーションを持った人材がいない。

 

③株主はあなたを知らない、だから機械化されればあなたは不要

 #機織り機による大量解雇時代と同様

 #株式会社なのに株式を知ってる人が少ない

 #竹花のフィリピン時代に全員クビ

 #みずほ銀行自動化による大量解雇

 

【結論】

数年後にはスキルのない人間はリストラされ、暗い未来を過ごすことになる。

自分のステップアップ等といった考えは甘く、スキルをつけないと生きていけない時代になる。

 

 

 

MUP Week 1 Output 自分の感性で思いをつづる

多様性と自由にあふれたオリジナリティのある人生を実現できる為のスキルを身に着けよう!

仕事の中に人生がある? ワークライフバランス

好きなことだけやればいいじゃない!

なんでワークとライフのバランスとらないといけないの?

好きなことだけする人生をみんな送りたいけど、送れない人が大半!

 

脳を洗う!

大半の人が固定概念という洗脳とレール(世間の常識)が外れることによる周りの目線を気にしすぎてしまう!その結果世の中には周りの目だけを気にして生きているステレオタイプの人間で溢れてしまった・・・そして自分もそんな感じた。

 

これはチャンスだ!せっかく一歩踏み出したのだから失敗を恐れず、がむしゃらに行動していこう。

 

自分の感性に従った自由な人生を送る為にも人とは違うビジネスパーソンを構築するスキルを順序だてて獲得していこう!

  1. 未来把握
  2. 自己変革準備
  3. 継続スキル
  4. マインドセット
  5. スキル取得方法
  6. 伝えるスキル
  7. ブランディングスキル
  8. 倫理思考スキル
  9. 企画設計スキル
  10. SNS集客スキル
  11. Google集客スキル
  12. 財務スキル
  13. 仕組み化スキル
  14. 2年で80憶構築方法
  15. 資産運用スキル